座長にシルバー人材センター専務理事の村木太郎氏、パネリストに慶応大学の中島隆信先生、内藤晃氏、出縄貴史氏と問題意識の高い発言があり、質の高い研修会となりました。 ※なお研修会概要・各パネリストの資料を掲載しました。 29年2月28日、参議院会館B109にて、研修会「中間的就労の場への仕事の発注促進策について」を開催しました。当日は定員50名を超える参加者でした。 障害者の所得保障は喫緊の課題です。特に中間的就労文分野の障害者に関しては、質の高い仕事の確保が重要です。ハンディを持った障害者の就労支援をする分野にはそれなりの制度的支援が必要です。障害者優先調達法がありますが、特に民需での取組が弱いです。今研修会でそれらの問題点について議論いたしました。 座長の村木太郎氏の絶妙なる進行で、パネリストの慶応大学の中島隆信先生はじめ内藤晃氏、出縄貴史氏から問題意識の高い発言があり、たいへん質の高い研修会となりました。 今後、当該研修会の概要を広く各方面に広報していきたいと考えています。 ※資料 概要 テーマ 「中間的就労の場への仕事の発注促進策について」 開催日時 平成29年2月28日(火) 定員 50名 開催場所 参議院会館 B109 共催団体 NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会(全Aネット) 公益社団法人全国重度障害者雇用事業所協会 タイムテーブル v 12:30~ 受付 13:00~13:05 開会 13:05~13:10 主催者挨拶 13:10~13:20 参議院議員衛藤晟一先生ご挨拶 13:20~15:10 【シンポジュウム】 座長:村木太郎様(公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 専務理事) [※資料] 発題者:内藤 晃氏(就職するなら明朗塾 専務理事) ~官公需等についての現状と提案~ [※資料]「官公需等についての現状と提案」 [※資料]「官公需等についての現状と提案~追加資料」 発題者:出縄貴史氏(株式会社研進 代表取締役) ~民需・在宅就業障害者支援制度の可能性について~ [※資料]「民需・在宅就業障害者支援制度の可能性」 [※資料]「在宅就業支援団体に登録」 [※資料]「……特例調整金支給申請書」 発題者:中島隆信氏 (慶応大学商学部 教授) ~経済的視点からの中間的就労への仕事の発注促進策について~ [※資料]「経済的視点からの中間的就労への仕事の発注促進策」 休憩(10分) 15:10~15:50 パネリスト間の意見交換 15:50~16:20 会場より質疑 16:20~16:30 全体総括 16:30 閉会 SHIRAISHIOSUKE2022-02-12T01:10:25+09:002017年 2月 28日 |お知らせ(イベント情報等)|研修会「中間的就労分野への仕事の発注促進策について」開催 はコメントを受け付けていません