沿革

2014 7月 有志にて協議会立上げについて協議開始
2015 2月 BIZ新宿にて設立総会
4月 東京都にNPO法人申請
7月 東京都からNPO法人認可
10月 ホームページ開設
2016 8月 超党派国会議員勉強会「インクルーシブ雇用勉強会」に市民側事務局メンバーとして参画
2019 4月 ヤマト福祉財団助成事業にて、優良A型事業所認定事業を開始
7月 「障害者雇用・福祉施策の連携強化に関する検討会」ワーキンググループ「障害者の就労支援体系の在り方について」に参画
12月 「農園型障害者雇用問題研究会」に参画
2023 4月 「雇用率達成支援ビジネス問題を通して考える障害者雇用問題検討会」に参画
11月 東京都より認定NPO法人に認定
2024 8月 公益財法人 日本非営利組織評価センターより「グッドガバナンス認証」交付

主な活動

2015 7月 2015年度ヤマト福祉財団助成受託「全国A型事業所の実態調査および事業評価のための指標作成事業」
・障害者の働き方等についての検討会開催「A型事業の課題と可能性について」~以後、毎月1回、全9回開催
2016 1月 ・A型事業所実態調査(プレ調査)実施
2月 ・研修会「A型事業の質の評価を考える」を開催~Biz新宿
2016 10月 2017年度ヤマト福祉財団助成事業「全国就労継続支援A型事業所の実態調査事業」を受託・A型事業所の実態調査を実施
・就労継続支援A型事業所全国実態調査「就労継続支援A型事業の課題と今後のあり方について」報告書を発行
2017 2月 2017年度日本財団助成事業「中間的就労分野における基本的課題とA型事業の可能性研究」を受託~全9回研究会を開催
・参議院会館にて研修会「中間的就労の場への仕事の発注促進策について」を開催
・「障害者みなし雇用研究会~障害者就労促進発注制度(インクルーシブ就労制度)に向けて~」報告書を発行
2018 1月 日本財団助成事業「オランダ及びドイツにおける障害者就労事業の先進事例調査」を受託
・オランダ・ドイツ訪問調査「欧州における障害者の中間的就労分野に関する海外視察」報告書を発行
3月 日本財団助成事業「障害者・行政・事業所の連携における健全な就労継続支援A型事業の活動に対する応援集会」を受託
・セミナー「A型せとうちサミットin倉敷」を開催
4月 ・「オランダ・ドイツの海外視察報告会」を衆議院第1議員会館で開催
4月 2018年度日本財団助成事業「就労支援事業所活性化事業のためのフォーラムおよびセミナーの開催」を受託
8月 ・「「はたらくNIPPON!計画」A型フォーラムin札幌~北海道からA型事業所の果たす役割について」を開催
11月 ・「「はたらくNIPPON!計画」A型フォーラムin熊本~誰のために、何のために自分たちが在るのか」を開催
2019 3月 ・「「はたらくNIPPON!計画」A型フォーラムinさいたま~A型から多様な働き方を」を開催
4月 2019年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
8月 ・「就労支援セミナーin名古屋~検証!A型事業所の経営破綻を防止するには」
9月 ・「就労支援セミナーin広島~A型事業所における触法障害者の就労支援について」
11月 ・「就労支援セミナーin仙台~検証!A型事業所の経営破綻を防止するには」
2020 4月 2020年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
・A型事業所の実態調査を実施
・就労継続支援A型事業所全国実態調査報告書「就労継続支援A型事業の課題と今後のあり方について」を発行
10月 ・「就労支援セミナー in 静岡~禍災を乗り越えて A型事業所の未来」を開催
※第1回優良A型事業所認定証交付
2021 1月 ・「就労支援セミナーin沖縄~未来につながるお-kinawa! A型でディーセントワークを実現できるか」を開催
3月 ・「就労支援セミナーin東京~A型でディーセントワークを実現させよう! 全Aネットが目指す施策(共同受注・みなし雇用)」を開催し、参議院会館より配信
4月 2021年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
10月 ・「就労支援セミナーin松山~どうする? どうなる?未来のA型」を開催 ※第2回優良A型事業所認定証交付
12月 ・「オンラインセミナー~スコア方式の新基準についての厚労省担当者による説明とA型認定事業の新基準について説明」を開催
2022 3月 ・「就労支援セミナーin京都 ~「これからのA 型に求められるもの」~ 優良認定された事業所の事例から ~」を開催
4月 2022年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
10月 ・「就労支援セミナーin大阪~求められる A 型は?社会に貢献できる A 型は?働きがいのある A 型は?」を開催
※第3回優良A型事業所認定証交付
2022 11月 ・「ミニセミナーin新潟 ~A型事業所の未来~世界と次世代の潮流~」を開催
2023 1月 ・「ミニセミナーin東京 ~『行列のできる虐待相談所』」を開催
3月 ・「ミニセミナーin高知 ~ピアサポーターが果たす役割と限りない可能性」を開催
4月 2023年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
5月 ・「就労支援セミナーin岐阜~地方のA型事業所が生き残るあり方とは?」を開催
7月 厚労省 ヒアリング
10月 ・「就労支援セミナーin下関~A型のあるべき姿とは?地方から未来を考える」を開催 ※第4回優良A型事業所認定証交付
2024 2月 ・「就労支援セミナーin鳥取~地方でも出来る、地方だから出来るA型経営」を開催
4月 2024年度ヤマト福祉財団助成事業「良きA型事業所拡大支援事業」を受託
10月 ・「就労支援セミナーinさっぽろ~これからの人口減少時代におけるA型の役割」を開催